【チェックリスト配布】プレママ・プレパパ必見!出産前の準備リスト
悪阻がつらくて、出産前の準備が手につかない
入院のバッグに入れるべきものは?
出産前に子供用品ってどこまで揃えた?
出産前は入院バッグの準備から、赤ちゃん用品の準備まで、やらなければいけないことが多くあります。
特に初めての出産だとどうすればいいかわからないなんてことは少なくありません。
実は出産前の準備はあまり考えすぎる必要はありません。
必要最低限のものを揃えておけば、出産後でも間に合うものが多いです。
この記事では、実際に私が準備したものをリストにして、まとめてみました。
またスプレッドシートにチェックシートもまとめていますので、そちらも参考にしてください。
この記事を読むことで、出産前の準備に必要なものがわかります。
必要最低限のものを揃えて、余裕があれば他のものも少しずつ準備することをオススメします。
最後まで読み、ぜひこの記事の内容を参考にしていってください。
準備を始める時期
準備を始める時期は、つわりが落ち着いてきた5〜6ヶ月くらいが目安です。
ご自身の体調に合わせて、5〜6ヶ月前後で始めましょう。
私は、6ヶ月を過ぎたくらいから始めました。
「準備しないとな〜」と思い、準備リストをチェックし始め時期は、さらに前の妊娠3~4ヶ月くらいでした。
ママの準備品
アイテム | 目安数 | ポイント |
---|---|---|
マタニティパジャマ | 2枚 | 産院によっては準備があります。 |
マタニティショーツ | 5枚 | ユニクロシームレスがおすすめ。 |
マタニティブラジャー | 2枚 | ブラトップを使用していました。 |
お産用パット | 1パック | 産院でも用意がありましたが、足りなかったため自身でも用意した方が◎ |
産褥ショーツ | 3枚 | |
授乳ブラジャー | 3枚 | 肩にホックあるタイプがおすすめ。 |
母乳パット | 必要に応じて | 産後は長期間必要となるため多めでもOK。 |
診察券・保険証・母子手帳など |
赤ちゃんの準備品
肌着・ベビー服編
アイテム | 目安数 | ポイント |
---|---|---|
短肌着 | 4~6枚 | 私はあまり用意しませんでした。 |
コンビ肌着 | 3~5枚 | 全部ボタンのタイプが楽でした。 |
2wayオール | 2~4枚 | 飾りがない着脱しやすいタイプがおすすめ。 |
ボディースーツ | 2~4枚 | おむつがしっかり固定される。 |
ベビードレス | 1~2枚 | 退院時、お宮参り時に必要。 |
お風呂編
アイテム | 目安数 | ポイント |
---|---|---|
ベビーバス | 1個 | 片手で赤ちゃんを支えることが大変なため、 あまり使用しませんでした。 |
お風呂マット | 1個 | ひんやりしないタイプのものを購入しました。 |
ベビーソープ | 1個 | 泡タイプがおすすめ。 |
沐浴用ガーゼ | 3~5枚 | お風呂以外でも使えるため、多くても◎ |
バスタオル | 3枚 | 洗濯が大変な人は多いと安心。 |
保湿用品 | 各1個 | ワセリン・クリーム・ローション |
ベビーヘアブラシ | 1個 |
授乳編
アイテム | 目安数 | ポイント |
---|---|---|
哺乳瓶 | 2個 | 完全母乳予定なら、とりあえず1個でOK。 |
哺乳瓶用乳首 | 2~3個 | 哺乳瓶と同じ量用意しましょう。 劣化するとミルクを吸いづらそうにしていたため 予備があるとなお良いです。 |
哺乳瓶用洗剤 | 1個 | ピジョンの「かんたん泡スプレー」がおすすめ。 |
除菌用品 | 1個 | 電子レンジを使用するものなどがあります。 私はミルクウォーマーの除菌モードを使用しています。 |
洗浄ブラシ | 必要に応じて | ピジョンの「かんたん泡スプレー」を使用しているため、 あまり使用頻度は高くありません。 |
粉ミルク | 必要に応じて | はじめはサンプルでも十分。 |
ねんね編
アイテム | 目安数 | ポイント |
---|---|---|
ベビーベッド | 1台 | 私はベッドインベッドを用意しました。 |
ベビー布団 | 1セット | すぐに汚すためシーツは数枚あると便利です。 |
おくるみ | 2枚 | いろんな用途で使えるため、あると便利です。 |
ブランケット | 1~2枚 | 夏はほとんど使っていません。 冬はあったほうが良さそう。 |
スリーパー | 1~2枚 | 1枚だけ用意しました。 こちらも時期によって検討すると良さそうです。 |
枕 | 1個 | ドーナツ型の枕を用意しました。 窒息の心配もあるため、各家庭で相談しましょう。 |
排泄編
アイテム | 目安数 | ポイント |
---|---|---|
紙おむつ | 1袋 | 産院で用意がありますが 交換頻度が高く結局使うため、多めに買っておくのも◎ |
おしり拭き | 2~5個 | 厚手のものが使いやすくて、おすすめ。 |
おしり拭きの蓋 | 2~3個 | 家用・外出用など目的別にあると◎ |
おむつ替えマット | 1~2枚 | 外出時やベッドで帰る時にあると安心します。 |
おむつ収納BOX | 1個 | 外出時用に1つ頂いたものを使用しています。 無くても問題ありません。 |
汚れ拭き取りミスト | 1個 | こびりついた汚れを拭くときにあると便利です。 おしり拭きで強く拭き過ぎてしまうと肌トラブルにもなるため |
お出かけ編
アイテム | 目安数 | ポイント |
---|---|---|
ベビーカー | 1個 | 産後すぐには使用しないため、生まれてからでもOK。 |
抱っこ紐 | 1個 | 産後すぐには使用しないため、生まれてからでもOK。 |
チャイルドシート | 1個 | 車を使用する人は早めに用意しましょう。 |
マザーズバッグ | 1個 | お出かけ時に使用するため、自分に合うものを用意しましょう。 |
その他
アイテム | 目安数 | ポイント |
---|---|---|
爪切り | 1個 | コンビの爪切りを使用しています。 爪やすりもありましたが、こちらはあまり使用していません。 |
べボー綿棒 | 1個 | おへそ、耳、鼻のお手入れに使います。 |
スタイ | 3~5枚 | 何度も変えるため、多めにあると◎ |
おしゃぶり | 1~2個 | 使いたい時に消毒しているということもあるため 2個あったほうが安心します。 |
まとめ
はじめは子供服など、聞き慣れない名前に戸惑い、準備が進まないかもしれません。
それでもいつかは必ず準備をしておかないと後悔することになります。
少し心の余裕が出てきてからで大丈夫なので、準備を進めていきましょう。
今回紹介したものは、スプレッドシートにまとめてありますので、よかったら参考にしてください。
また妊娠がわかった人は「Amazonらくらくベビー」に登録しておくと、便利です。
- 出産準備お試しBox(おむつやミルクのサンプル)を実質無料でもらえる。
- マイベビーリストを使って、必要なものが準備できたか確認ができる。
- らくベビ割引を利用して、割引価格で購入ができる。
Amazonらくらくベビーに関しては別の記事で解説しています。
ぜひこちらの記事もチェックしてください!