お出かけ
PR

【新米ママ必見!】エアバギーベビーキャリアがオススメな人の特徴3選

エアバギー オススメな人 特徴
ashika1221
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

抱っこ紐の種類が多すぎて、どれを選べばいいかわからない、、

エアバギーの抱っこ紐が気になってるけど機能面は実際どうなの?

エアバギーの口コミを知りたい!

シュウ
シュウ

今回はこんな悩みを解決するための記事です!

「オススメ抱っこ紐⚪︎選」のような良い点をまとめられた情報は多く存在しますが

購入してみて、合わなかったらどうしよう、、」と不安になる人も多いと思います。

実際に子供と一緒に試着してみるのが1番ですが、子供が生まれてからだと育児に追われ、時間を取れないこともあるかと思います。

そこで今回はエアバギーベビーキャリアが気になっている人に向けて、どんな人にオススメかメリット・デメリットを解説します。

この記事を読むことでエアバギーベビーキャリアの特徴を知ることができます。

エアバギーベビーキャリアが気になっている人はぜひ最後まで読んでください!

promotion

基本情報

対象年齢対面抱っこ(0〜24ヶ月、体重3.5〜13kgまで)
前向き抱っこ(6〜24ヶ月、首座り後、13kgまで)
おんぶ(9〜36ヶ月、腰、首座り後、15kgまで)
※メッシュカバーは首座り後(約4ヶ月頃)から使用できる。
カラージェットブラック、サンドアッシュ
着用される方のサイズ身長148〜190cm、ウエスト55〜120cm
素材・本体・オールシーズンカバー
 表生地(ナイロン92%、ポリウレタン8%)
 内側立体メッシュ生地(ポリエステル100%)
・メッシュカバー(ポリエステル100%)
・スリーピングフード、あしファスナー部分(ナイロン83%、ポリウレタン17%)
製品重量オールシーズンカバー装着時(1140g)
メッシュカバー装着時(1060g)

オススメな人の特徴3選

装着のしやすさ重視の人

エアバギー マグネット式バックル
出典:AIRBUGGY公式

マグネット式バックルのため、近づけるだけで「カチッ」と装着することができます。

またバックルが前面に4つ付いているため、背中に手を伸ばす必要がない点もオススメポイント!

スタイリッシュなデザインが好みの人

エアバギー デザイン シンプル スタイリッシュ
出典:AIRBUGGY公式
シュウ
シュウ

実は口コミで1番多かったのが、デザインに関すること !

  • スタイリッシュなデザインで、かわいい・かっこいい
  • シンプルなデザインなので、パパも使いやすい

ポーチやフードなど付属品も使用したい人

エアバギー 収納ポーチ スリーピングフード 付属品
出典:AIRBUGGY公式

取り外し可能なポーチがついており、夏場は保冷剤を入れたり、スマホポケットティッシュを入れておくと便利です。

スリーピングフードも日差し避けに活躍すること間違いなし!

かえで
かえで

我が家はベビービョルンハーモニーを使用しており、フードがないため帽子を持ち歩いています。

あおい
あおい

帽子忘れちゃったときはまぶしくて、よくねむれないんだ。

メリット

マグネット式バックル

ヌナの抱っこ紐と同じでマグネット式のバックルになっています。

近づけるだけで「カチッ」とくっつくため、スライド式に比べて誰でも簡単に装着することができます。

ヌナの抱っこ紐にも興味がある人はこちらの記事も参考にどうぞ。

あわせて読みたい
【人気モデル】ベビービョルンハーモニーとヌナカドルクリックを徹底比較
【人気モデル】ベビービョルンハーモニーとヌナカドルクリックを徹底比較

装着・調整が簡単

マグネット式のバックルに加え、バックルが全て前面にあるため装着が簡単!

エアバギー 調整ベルト
出典:AIRBUGGY公式

また抱っこ紐と身体を締め付けを調整するベルトも前面にあるため

背中に手を伸ばす必要がなく、身体が硬い人や男性の人にも装着がしやすくなっています。

スタイリッシュなデザイン

エアバギー デザイン シンプル スタイリッシュ
出典:AIRBUGGY公式

見ての通り、シンプルなデザインでスタイリッシュな見た目が人気の理由の1つです!

2種類のカバーで年中快適に

エアバギー オールシーズンカバー
出典:AIRBUGGY公式
エアバギー メッシュカバー
出典:AIRBUGGY公式

オールシーズンカバー(左)とメッシュカバー(右)があり

夏場はメッシュカバーに変えることで、ムレを防止することができます。

気候によってカバーを変えるという点は、私が知っている抱っこ紐の中ではエアバギー唯一の特徴です!

取り外せるポーチとスリーピングフード

あると意外に便利なのが、ポーチとフードです。

お出かけをするときに抱っこ紐を多く使う人はあると助かること間違いなし!

デメリット

価格が高い

出典:AIRBUGGY公式Babybjorn公式NUNA公式ergobaby公式
名称価格
エアバギーベビーキャリア ¥39,600(税込)
ベビービョルンハーモニー ¥31,900(税込)
ヌナカドルクリック ¥30,580(税込)
エルゴベビーオムニブリーズ ¥33,990(税込)

人気なシリーズで比較してみましたが、¥5,000円以上高額になっています。

しかし、口コミを見ると「少し高いけど、性能を考えると後悔していない!」という意見もありました。

重量が重い

名称重量
エアバギーベビーキャリア1140g(オールシーズンカバー装着時)
1060g(メッシュカバー装着時)
ベビービョルンハーモニー約892g
ヌナカドルクリック約1000g
約1250g(付属品装着時)
エルゴベビーオムニブリーズ 約869g

ベビービョルン・エルゴベビーに比べると、やや重いと感じる人は多い傾向にあります。

パットの硬さに違和感を感じやすい

肩・腰のパットが厚手で重さを分散しやすくする構造になっているのですが、小柄な人など装着する人の体型によっては合わない可能性もあります。

これを避けるためには、一度試着してみることをオススメします。

メッシュカバーは首座り後から

通気性が良くなるメッシュカバーですが、首座り後(約4ヶ月)の赤ちゃんから使用できると注意書きがありました。

春〜夏生まれの赤ちゃんは使えない可能性もあるため、メッシュカバーを使えるから購入しようと考えている人は注意しましょう

口コミ

良い口コミ

  • マグネット式のバックルで装着がしやすい
  • 見た目が良い
  • youtubeで付け方の説明がある

特に多かったのが、上記2つ。

抱っこ紐の装着のしやすさシンプルなデザイン男女ともに使いやすいという点がオススメなポイントです。

抱っこ紐の付け方付属品の使い方カバーの付け替え方法についてはこちらのサイトで紹介されています。

悪い口コミ

  • ベルトが硬くて、締めるのに力が必要
  • 抱っこ紐が重く、腰や肩への負担が大きい
  • 子供が成長し、バックルを外されてしまった

抱っこ紐本体の重さや硬さを負担に感じる人が多かったです。

一度試着して、自分の身体に合うか確認してから購入するのが無難かもしれません。

マグネット式のバックルで装着が簡単な反面、成長した子供が外し方を覚えてしまったとの意見もありました。

キャンペーン情報

現在、楽天市場では在庫限り本体20%OFFバックルカバー(¥3,850相当)を1点プレゼントのキャンペーンをやっています。

本体20%OFF+バックルカバー(¥3,850相当)を1点プレゼント

※2024/10/7ご注文分~なくなり次第終了になります

まとめ

オススメな人の特徴3選
  • 装着のしやすさ重視の人
  • スタイリッシュなデザインが好みの人
  • ポーチやフードなど付属品も使用したい人
メリット5選
  • マグネット式バックル
  • 調整が簡単
  • 2種類のカバーで年中快適に
  • スタイリッシュなデザイン
  • 取り外せるポーチとスリーピングフード付き
デメリット4選
  • 価格が高い
  • 重量が重い
  • 肩・腰のパットが厚手で重さを分散しやすくなっているが、硬さに違和感を感じやすい
  • メッシュカバーは首座り後のため出産時期によっては×

今回はエアバギーベビーキャリアのメリット・デメリットについて解説しました。

抱っこ紐選びで悩んでいる人には「レンフィット」をオススメしています。

  • レンフィットは最新モデル2点を選べる。
  • 自宅に届くため、忙しい夫婦でも気軽にゆっくり試着できる。
  • 2泊3日〜4泊5日でレンタルができるため、実際に装着して外出できる
  • オリジナルアドバイスシートで抱っこ紐の付け方を解説
最新2モデルを2泊3日¥2,750(税込)でレンタル!

※支払いはクレジットカードのみ
※原則、お届け日時は指定できません

このブログでは他にも抱っこ紐に関する記事を書いていますので、ぜひこちらも参考にしてください。

あわせて読みたい
【2024年版】おすすめの抱っこ紐6選。人気の理由を徹底比較
【2024年版】おすすめの抱っこ紐6選。人気の理由を徹底比較
あわせて読みたい
【人気モデル】ベビービョルンハーモニーとヌナカドルクリックを徹底比較
【人気モデル】ベビービョルンハーモニーとヌナカドルクリックを徹底比較

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
promotion
あしか
あしか
夫婦ブロガー
Profile
20代夫婦の子育てや生活に関するブログ

子育ては「時間がない」「お金がかかる」など大変な面もありますが、子供の成長を一緒に喜んだり、親自身も新たな発見や学びを得られるといった良い面もたくさんあります。

このブログでは、私たちが子育てをしていて、直面した悩みや喜びなどを読者の方にも参考になるように発信しています!
プロフィールを読む
記事URLをコピーしました